2011年9月25日日曜日

ぼんじゅー.


9月のActoWレポートの続き.

第三週も,あちこち行ってました.
私はナゴヤでサイエンストークにお呼ばれしてきました.













ひとりで喋る形式だったので講義とあんまり変わんなくなってしまいましたが,科学系トークは対話形式がベストだと思っています.
内容としては,中盤以降まではふだんUstream配信で「録画している状態」で,後半は,サイエンスに興味ある方々,そしてサイエンス普及に興味ある方々へのお話です.後半はイロイロ考えた結果,急遽変更して入れた話題です.

科学普及という観点からの見方は,私は「科学愛好者の声は科学愛好者にしか届かない」と思ってますので,まー,裾野広げるんだったら,いろいろとシフトした方がいいんじゃないかなーという気がしております.
もしホンキで科学普及する気のある方がいましたら,いちどオフレコでお話ししましょう.

今月は,明日と29日に,それぞれ成安造形大と京都大でおしゃべりしてきます.こちらは記録媒体がないので具体的な数字も聞く人によっては耳の痛い話題も出せますし,内容もかなり変わってきます.

翌月は,成安の日本美術解剖学会,親分の群馬県博のワークショップあたりから始まります.ホネホネサミットも控えてますねー.

2011年9月18日日曜日

ぼんそわー.

昨日は,Ustream放送もうまくいきました.皆様に御礼申し上げます.
飲みすぎるなと親分には釘を刺されましたが,わたしは糠なのな.




ええと,月初めからの記録を残しておこうと思っていたんでした.


SF大会のほうはまあそういうわけで台風12号が暗黒星雲賞を受賞しておりました.

その後,都内でCorvoさん同席でとある打ち合わせをしたり,
はちの氏,瑞浪のA氏同席で例のプロジェクト関係の飲み会をしておりました.



9日から水戸で地質鉱物科学学会へ出店.2度目のActoW商事です.










さすがにちょっと客層が違いました.
このあたりは次回以降に生かしていければ思っております.
販売ブースの方々とお知り合いになれたのもよかったです.










親分のダンクレオステウスが,会場を襲った震度4により倒れました.傷はなかったのですが,倒れたときはけっこうビビりました.横に揺れた印象ってあんまりなかったです.


で,まー,私個人としましては,以前つくばにいたこともあってお世話になった方々への近況報告とか,
最終日にはRC-GEAR Y山さんに東京まで送っていただく途中,わざわざインターを降りていただいて牛久の酒屋さん「タマノ酒店」へもご挨拶でき,やるべきことがやれた感で関西に戻ってきた次第です.

2011年9月15日木曜日

ぼんじゅー.

9月も半ばになって,ようやく一息つけるようになりましたので,ぼちぼちと9月分の更新していきます.

3日未明,台風の中,富士の樹海を静岡に向かって走っていました.
国道が止まったので山道を抜けて本栖湖~朝霧高原ルートを走破します.









折れた木々をどけなければ通れません.
対向車もほとんどなく,寂しくもあったため,ヒッチハイクしてる幽霊がいたらぜひ乗せていきたいと思っていましたが,残念ながら道ゆく影はひとつもありません.
ちなみにこの時間帯の降雨は,私がいまだかつて経験したことのないほど激しいものでした.





朝霧高原をなめておりました.写真は高原を越えて一休みしているときに撮ったものですが,濃密な夜霧の恐ろしさを堪能いたしました.静岡側から来る対向車がなかったのは,この高原を抜けることができなかったからのようです.



そんな感じでSF大会会場に着いたのは朝6時.大会のようすは親分のhttp://fragi.blog70.fc2.com/のほうで詳しく描かれております.









懇親会は,小松さんへの献杯でスタートしました.